Style6
※掲載の間取りや内装・設備・外装等の仕様については、最新仕様・標準仕様とは異なる場合があり、実際にはご採用いただけない場合があります。
「テキパキ時短動線」のおすすめポイント
バスルーム、サニタリー、キッチンを
一直線上に配置しているため、
最小限の動作で家事を行うことができます。
キッチンからリビング・ダイニングが見渡せるため、
小さいお子様がいても、動線上から様子を見ることができて安心です。
ダイニングテーブルがキッチンに隣接しているため、
料理を出す・片付けるなどの作業もラクラク。
1F
2F
延床面積 | 103.67m2 |
---|---|
床面積1F | 52.25m2 |
床面積2F | 51.42m2 |
バスルームやサニタリー、キッチンなどの水まわりを一直線上に置くことで、ムダな動きを省くことができ、
家事がスムーズに。リビングを間に挟めば、音が寝室や子ども部屋に響くということもありません。
配管設備がまとめられるというメリットも生まれます。
掃除グッズや化粧品、タオルなどモノが増えがちな
水まわりも、動線上に収納を設ければスッキリ!
バスルームと洗濯機を近くに配置することで、移動の手間が省けます。
ちょっとしたカウンターがあれば、洗濯物を畳むなどの活用が。
出発の時間が重なってしまうことが多い場合は、
広々とした水まわりに。
複数人で回遊できて、ストレスフリーに。
短時間で集中して家事をしたい場合は、多目的に使える「家事スペース」を動線上に設けましょう。
洗濯物を畳んだり、書類を整理したりするだけでなく、
家事の合間にちょっと一息つけるような”自分だけのスペース”にもなります。
作業時に必要なものを並べられるよう、
棚を設けると、スムーズな動作で
作業効率が上がります。
家事ごとに使うモノは異なります。
コンパクトでも、収納があればさまざまな作業に対応することができます。
パントリーの中にデスクを設置した、
ウォークスルーの家事室。
棚を片付ける時の一時保管場所にもなります。
おでかけ前、ゆっくり座ってご飯を食べる時間や、洗い物をする時間がない...
ということが多いなら、作ってすぐ配膳したり、洗い物ができるキッチンカウンターがおすすめ。
大人数ゲストを招いた時の居場所としても使うことができます。
オープンなカウンターをつくるときは、
水ハネや音、ニオイに注意してレイアウトを
考えた設備を選びましょう。
ダイニングとキッチンカウンターをつなげて、お皿を運びやすく。
お食事中のお子さまの様子も近くで見られます。
ダイニングテーブルとの距離を離せば、
料理や家事の間にちょっと腰かけて落ち着ける場所に。
CLOSE
CLOSE
1F
2F
Data
CLOSE
バスルーム、サニタリー、キッチンを
一直線上に配置しているため、
最小限の動作で家事を行うことができます。
キッチンからリビング・ダイニングが見渡せるため、
小さいお子様がいても、動線上から様子を見ることができて安心です。
ダイニングテーブルがキッチンに隣接しているため、
料理を出す・片付けるなどの作業もラクラク。
1F
2F
延床面積 | 103.67m2 |
---|---|
床面積1F | 52.25m2 |
床面積2F | 51.42m2 |